ものを売るときの心構え
起業した人、自営業の人はもちろん、サラリーマンの方でサービスも含めて
商品を売っている人には是非とも肝に銘じて欲しい内容です。
まず3つの質問をしますので、確実に答えらえれるようにしてください。
1:顧客の立場に立ったとき、あなたから買い物をすることは、
他に選択の余地もないほど明らかに最善な選択と言えますか?
2:あなたの競合相手ではなく、なぜあなたと取引をするべきなのでしょうか?
そもそも、他にもある全ての選択肢の中で、
なぜあなたを選ばなければならないのでしょうか?
3:あなたの商品(サービス)は、他の商品よりも断然に良いのでしょうか?
また、どう良いのでしょうか?
いかがでしょうか?即答できますか?
部下を抱えた社長や管理職の方は自分が理解した上で
部下に質問してみてはいかがでしょうか。
これらの質問に答えられないという事は、
自分が売っている商品がなぜ他よりも優れているのかという事を
自分自身でも完全に納得(理解)出来ていないという事だ。
⇒ 納得できていなければ、売る事は出来ないですよね。
ましてや売上アップなんか望めません。
結論として、いまの質問等を踏まえて何が言いたいのかと言いますと
売りたい顧客に安心してお金を使ってもらうには、
自信に満ちた、見事なほどの説得力が必要だという事です。
スタッフが数人いて販売にあたっている場合は、
1度、意思の統一という意味でも、これらの疑問を投げかけてみて
グループディスカッションしてみてはいかがでしょうか。
これだけでも、売上アップにかなり効果的と言えます。
役立つ記事でしたら、ランキング応援クリックのご協力お願いします。
アフィリエイト ブログランキングへ
銀太郎のメールマガジンに登録しませんか?
ブログでは公開できないノウハウやレポート。特別オファー等満載です。毎週末発行
タグ
2014年1月4日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:マインド